<名古屋女性殺害>被告が控訴取り下げ 懲役17年判決確定(毎日新聞)

新型フル検出する研究用試薬を発売―アルフレッサファーマ(医療介護CBニュース)

 アルフレッサファーマは2月22日、新型インフルエンザウイルス(H1N1)を検出するキット「Alfresa H1N1 Kit」を研究用試薬として発売した。

 鼻腔拭い液を用いて15-20分で判定できる。同社では、体外診断用医薬品でないため、診断の根拠には使えないが、迅速診断キットでインフルエンザA型とされた患者をPCR検査に掛けるかどうかの予備的な判断材料になるなどとしている。

 10回用で1万2600円(希望価格)。阪大微生物病研究所難治感染症対策研究センターの生田和良教授が開発した新型ウイルスに反応するモノクローナル抗体を用いている。


【関連記事】
依然ほとんどが新型も、B型が微増―インフルエンザで感染研
インフル患者、3週連続で減少―全都道府県が定点当たり10未満に
低い死亡率、少ない妊婦患者―新型フル、日本は特異?
基礎疾患に満遍なく注意を―新型ワクチン接種で厚労省
インフル定点4.26、2週連続で減少

<鳩山首相>冬季パラリンピック選手にエール(毎日新聞)
広島市「黒い雨」模擬実験、降雨地域を解明へ(読売新聞)
<首都圏・雪>早大入試にも影響(毎日新聞)
人気上昇前原国土交通相の危うさ JAL迷走、カッコつけトヨタ批判(J-CASTニュース)
派遣法案要綱、17日に諮問=社民党の主張は盛り込まず−厚労省(時事通信)

「1票の格差」是正へ検討着手=参院(時事通信)

 各会派代表でつくる参院改革協議会の選挙制度専門委員会(藤原正司委員長)は17日午前、会合を開き、参院選での「1票の格差」是正に向けた検討作業に入った。会合では格差の現状を確認し、有識者から2院制の選挙制度の在り方について意見を聴取した。
 2007年の前回参院選では、議員1人に対する有権者数の格差が、最多の神奈川選挙区と最少の鳥取選挙区で4.86倍に達し、最高裁が格差是正を求めていた。
 協議会は当初、今夏の参院選で選挙区定数の調整が可能かを検討したが、準備期間が足りず断念。専門委は13年の次々回参院選を目指し、抜本的な選挙制度改正について議論していく方針だ。 

覚せい剤、「着ぶくれ」で発見=体巻き密輸、容疑で逮捕−北海道(時事通信)
【チャイム】山手線ラッシュ時の座席収納が終了(産経新聞)
地元応援グルメ花盛り!長島銀メダルお好み焼き登場(スポーツ報知)
<訃報>田中常夫さん82歳=元日本陸上競技連盟理事(毎日新聞)
明石の歩道橋事故取り調べ、全面可視化の意向(読売新聞)

<火災>民家焼け、71歳女性が死亡 東京・世田谷(毎日新聞)

 16日午前6時ごろ、東京都世田谷区羽根木1、無職、田中康夫さん(72)方から出火、木造2階建て住宅約90平方メートルのうち約60平方メートルを焼いた。田中さんと妻の悦子さん(71)が煙を吸い込んで病院に運ばれたが、悦子さんが死亡した。田中さんは軽傷。

 警視庁北沢署と東京消防庁によると、田中さん宅は2人暮らしで、出火当時、田中さんが1階、悦子さんが2階にいた。1階から出火したという目撃情報があり、田中さんは「寝ていたら煙が漂っているのに気付いた」と話しているという。【古関俊樹】

【関連ニュース】
火災:大阪・都島区のアパートで朝火事 男性2人死亡
火災:宮崎・都城で住宅全焼 2人焼死
火災:住宅の一部焼き、妻が死亡 夫は重傷 東京・大田
火災:名古屋市緑区でアパートの部屋燃える 男性が死亡
火災:ケニア大使公邸が半焼 けが人はなし 東京・目黒

<訃報>黒木三郎さん88歳=早稲田大名誉教授、法学専攻(毎日新聞)
首相を正式メンバーから外す 国と地方の協議機関(産経新聞)
<明治大>志願者数日本一に 早大のV12阻止(毎日新聞)
薬害防止の第三者組織、個別医薬品も監視(読売新聞)
<架空増資>投資顧問会社社長に有罪判決 東京地裁(毎日新聞)

外務省買い上げ廃止「外交フォーラム」休刊(読売新聞)

 外交専門の月刊誌「外交フォーラム」(都市出版刊)が3月8日発売の4月号を最後に休刊することが15日、分かった。

 発行部数3万部のうち、約9000部を外務省が毎月買い上げているが、昨年の行政刷新会議の事業仕分けで買い上げ廃止と判定されたため、刊行継続が難しくなった。

 同誌は1988年創刊。内外の学者や外交官らが論文を発表する唯一の日本語の外交専門誌。

 同省は買い上げた同誌を内外の識者などに配布している。買い上げ廃止の判定を受け、昨年12月2日、北岡伸一・東大教授ら国際関係の専門家らが廃止反対の緊急声明を発表していた。

五輪スピード 高木美帆選手を同級生ら地元で声援(毎日新聞)
拉致問題担当相、脱北者受け入れを緩和(産経新聞)
<金元死刑囚>めぐみさんに「会った」と証言 日本政府に(毎日新聞)
眞鍋かをりさん「家宅捜索受け屈辱的思い」契約解除求め事務所を提訴 (産経新聞)
<女性遺体>80代姉妹が焼身自殺か…大阪・大東(毎日新聞)

<安保防衛懇>メンバー発表…18日に初会合(毎日新聞)

 政府は16日、年末に予定している「防衛計画の大綱」(防衛大綱)の改定に向けた「新たな時代の安全保障と防衛力に関する懇談会」のメンバーを発表した。座長に佐藤茂雄(しげたか)・京阪電気鉄道最高経営責任者(CEO)を起用。佐藤氏を含む11人で構成する。自公政権下で設置された懇談会のメンバーも入り、政権交代による方向転換を感じさせない人選となった。18日に初会合を開く。

 座長の佐藤氏は平野博文官房長官の意向で起用されたが、麻生前内閣の「安全保障と防衛力に関する懇談会」委員だった中西寛・京大大学院教授、専門委員だった加藤良三前駐米大使も「再任」。安倍、福田両内閣で「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」の委員だった岩間陽子・政策研究大学院大学教授も選ばれた。ほかのメンバーは以下の通り。

 白石隆・日本貿易振興機構アジア経済研究所所長▽添谷芳秀・慶大教授▽広瀬崇子・専修大教授▽松田康博・東大准教授▽山本正・日本国際交流センター理事長(以上委員)

 ▽伊藤康成・元防衛事務次官▽斎藤隆・前統合幕僚長(以上専門委員)【仙石恭】

【関連ニュース】
プロ野球:国際野球連盟会長がNPBコミッショナーと会談
オリックス:コミッショナー「誠に残念」小瀬外野手転落死
プロ野球:公認球統一へ 8月めどにメーカー1社に
五輪野球:雨で練習試合中止 西岡、川崎が復帰
花巻東・菊池投手:戦略変えず済んだ…10球団が指名方針

吉村氏が民主会派入り=参院(時事通信)
温室ガス衛星のデータ提供へ=宇宙機構と国立環境研(時事通信)
三原じゅん子、参院選出馬へ…自民比例で擁立に向け調整(スポーツ報知)
普天間、5月までに結論=米上院太平洋小委員長に説明−岡田外相(時事通信)
<公務員法改正>閣議決定 幹部人事を一元管理(毎日新聞)

北海道・余市岳で一時不明の6人、無事に下山(読売新聞)

 14日午後10時50分頃、北海道赤井川村の余市岳(1488メートル)付近に、5台のスノーモービルで入山した6人が下山しないと、家族から小樽署に連絡があった。

 捜索していた道警ヘリが15日午前、6人を発見。6人は自力で下山し、けがなどはないという。

 一時不明になったのは小樽市長橋5、会社員蔦昌弘さん(65)ら。蔦さんらは、11日に余市岳付近で故障したスノーモービル1台を回収するために、14日午前8時頃、同市天神の奥沢水源池から入山した。しかし、吹雪で身動きができなくなり、雪面に穴を掘ってビバークし、早朝から下山を始めたという。

 蔦さんは「動いたらまずいと思い、穴の中で待った。皆様に心配をかけて申し訳ない」と話していた。

大阪ガス ロボットでガス管点検 阪大と共同開発(毎日新聞)
車の充電スタンド、国会議員会館駐車場に(読売新聞)
3人死亡の火事で無罪=放火で起訴の男性−大阪地裁(時事通信)
<天領日田おひなまつり>町並み豪華絢爛に 大分(毎日新聞)
消費税4年間は上げず=鳩山首相(時事通信)

基礎疾患に満遍なく注意を―新型ワクチン接種で厚労省(医療介護CBニュース)

 厚生労働省は2月12日、新型インフルエンザワクチンの安全性について検討する「薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会」と「新型インフルエンザ予防接種後副反応検討会」の5回目の合同会議を開いた。前回の会議では、接種後の死亡例に間質性肺炎の患者が目立つとの指摘が専門家から相次いだが、新たに報告された19例で間質性肺炎の患者は1例だった。厚労省の担当者は「基礎疾患には満遍なく注意が必要」と呼び掛けている。

 会議ではまず、厚労省側が5日報告分までの死亡124例に関するデータを提示。死者の基礎疾患(重複あり)は、心疾患が34例で最も多く、次いで糖尿病(26例)、悪性新生物(がん、24例)、COPD(慢性閉塞性肺疾患、22例)の順だった。肺炎は16例で、うち間質性肺炎は10例。60歳以上が死者の9割を占める。

 これについて、安全対策調査会の工藤宏一郎参考人(国立国際医療センター国際疾病センター長)は、「前回は間質性肺炎とワクチンの関係が気になったが、今の時点では(間質性肺炎が)目立つということはなくなってきた」との見解を示した。厚労省の死亡例評価に協力し、肺の画像を見た副反応検討会の永井英明委員(国立病院機構東京病院外来診療部長)は、「画像から間質性肺炎の増悪(が原因)と明確に言い切れる症例は多くない」とした上で、「もう少し(経過を)きめ細かく見ていかないと、すべて間質性肺炎が悪者になる可能性がある」と述べた。
 副反応検討会の稲松孝思委員(東京都健康長寿医療センター感染症科部長)は、「(昨年)11月ごろにワクチンを接種したのは、基礎疾患が重篤な人が多い。特殊な例に(ワクチンを)打って、死亡している」と指摘。「1、2月の症例が整理されれば、一般の急死とワクチンを接種した人の急死の違いがはっきりする。違いがないことが分かれば、ワクチンのせいではないという結論になると思う」との見解を示した。

 会議後、厚労省の担当者は記者団に対し、「間質性肺炎以外でも死亡例は出ているし、しかも(ワクチンの接種と死亡に)関連がありそうなものも(間質性肺炎以外で)出ている」と指摘。「接種が病状の悪化につながったと考えられる例はあるが、特定の基礎疾患に偏っている様子ではない。基礎疾患には満遍なく注意が必要だ」との認識を示した。


【関連記事】
接種と死亡、専門家は関連認めず―新型ワクチン
副反応0.01%で変わらず―新型ワクチンで厚労省
呼吸器疾患対象に疫学研究を検討―新型ワクチンで厚労省
接種の適否慎重な判断を―新型ワクチンで厚労省合同会議
ワクチン接種に伴う健康被害の補償や免責「2年がかりで検討」―足立政務官

「普天間」緊密に連携を=沖縄知事と初会談−稲嶺名護市長(時事通信)
男子高校生、改札口で背中刺される=中年男に突然−徳島(時事通信)
シー・シェパード活動家、海保に引き渡しへ(読売新聞)
【1都4県週刊知事】千葉 森田健作知事 初の予算編成及第点(産経新聞)
不況に夢「家のローン一括返済」 グリーンジャンボ宝くじ発売(産経新聞)

手渡しによるおれおれ詐欺が増加 警視庁が緊急会議(産経新聞)

 都内で1月に発生したおれおれ詐欺事案のうち、宅配業者などを名乗る犯人が現金やキャッシュカードをを直接取りに来る「手渡し事案」が54・8%を占めたことが10日、警視庁の統計で分かった。手渡し事案の割合は3カ月連続で増加しており、警視庁では「犯人グループが東京周辺に潜伏している可能性がある」として、金融機関での声かけ徹底などを呼びかけている。

 警視庁によると、先月起きたおれおれ詐欺事案は73件で、このうち40件が手渡し事案だった。手渡し事案の割合は、昨年4〜6月は10%台で推移していたが徐々に増加し、11月には30%台に達した。

 高額の現金をだまし取られるケースも多い。今月4日には、青梅署管内で、息子を名乗る男から「現金の入ったかばんをなくした」と電話を受けた女性(81)が、その後自宅を訪れた宅配業者を名乗る者に現金1200万円をだまし取られる事案が発生している。

 こうした事態を受けて警視庁は10日午前、緊急副署長会議を開催。増加する振り込め詐欺事案への対応として、巡回などによる高齢者への注意喚起▽住民からの通報に対する迅速な対応▽金融機関との連携強化−などを確認した。

【関連記事】
振り込め詐欺、10月は急増 6割が「おれおれ」
他人のカードで現金引き出した容疑で逮捕 振り込め詐欺指示役か
「女子高生を妊娠させた」ニセ60代弟が80代兄だます
“離活”相談1300万円詐取、容疑の41歳男逮捕
カード詐取、被害800万円以上か 容疑の2人逮捕

北海道教組から民主・小林議員側へ1000万円超の裏金か 札幌地検が捜査(産経新聞)
石川議員離党「重い決断」=前原氏「小沢氏にも責任」−閣僚(時事通信)
<不正車検>手抜き整備でいすゞ子会社検査員11人書類送検(毎日新聞)
菅副総理「民主党らしさでは枝野氏が1期生」(産経新聞)
<バンクーバー五輪>センバツ出場の野球部員ら応援(毎日新聞)

<列車往来危険>受験でストレス、踏切に自転車…中3を逮捕(毎日新聞)

 盗んだ自転車を踏切内に放置したとして、群馬県警高崎署は11日、同県高崎市の中学3年の少年(15)を盗みと列車往来危険の疑いで逮捕した。少年は「高校受験を控えてストレスがあり、むしゃくしゃしてやった」と容疑を認めているという。

 逮捕容疑は、6日午後5時20分ごろ、高崎市内のゲームセンターで自転車を盗み、同45分ごろ、同市浜尻町のJR上越線の踏切内に放置し、電車の往来に危険を生じさせたとしている。

 同署によると、高崎発新前橋行きの回送電車が自転車と衝突したが、けが人などはなかった。この電車が約30分にわたり現場に停車し、上下計17本に遅れが出た。上越線は8日にも、電車が線路上の自転車にぶつかる事故があり、少年は関与をほのめかしているという。【喜屋武真之介】

【関連ニュース】
山手線:線路内に男性 緊急停止3万人に影響
JR京浜東北線:男性はねられ重体 ダイヤ乱れ3万人影響
JR福知山線脱線:元2部長の不起訴不当議決 検察審
列車事故:特急とトラック衝突 乗客ら41人負傷 北海道
JR福知山線:ATS誤作動で非常ブレーキ

強盗殺人容疑などで再逮捕へ=千葉大生殺害、来週にも−千葉県警(時事通信)
<レセプト>電子請求義務化を民主党に要望 薬害被害者団体(毎日新聞)
<調査捕鯨>抗議船2隻とゴムボートで妨害(毎日新聞)
18日に米地裁で意見陳述=グーグル訴訟で日本ペンクラブ(時事通信)
仙谷氏「私なら離党」 石川被告進退で 首相、結局は小沢氏任せ?(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。